冬はシーバスの時期!この時期は、シーバスが産卵後に体力回復を行う時期になってきます。
しかし、シーバス・・・つまりスズキは海の魚。刻一刻と変化する状況を読んで釣らないといけません。
かくいう私も、シーバスは苦手分野です。
そこで、少しでも釣果を上げるために、シーバスルアーの売れ筋ランキングを紹介したいと思います。
なぜ、売れ筋ランキングなのか?
それはやはり、よく釣れると言われるルアーは、やはり口コミなどでよく売れているから。
私はメガバスというメーカーにこだわりがあるので、だいたいその中から選びますが、メーカーに
こだわりのない方はこういったランキングを参考にされるといいでしょう。
ナチュラムのシーバスルアーで、「売れ筋順」に紹介!!
1.ima サスケ 烈波
ima独自のレードルリップヘッドと、ボリュームのある押しが強いボディから発生するアクションは、
磯のサラシや、サーフのカレントプレッシャーにも負けない泳ぎを実現。波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”
は、特にフラットフィッシュの攻略において“最後のワンチャンスを掴み取る”ことを可能にした、ハードシチュエーション攻略プラグです。
ima サスケは私も昔はよく投げていました。川の河口~くらいで釣りをしていたので、あまりもぐらないのが良かった。
そして、なんと言ってもかっとび性能ですね。
本当によく飛びます。細長いので、風の影響も受けにくいですから。
価格はナチュラムなら
税込み2160円が1720円!約15%OFFですね。
2.アングラーズリパブリック ZetZ F-LEAD 90S(ゼッツ エフリード 90S)
こちらのルアーについては、YouTubeに公式動画があります。こちらをごらんください。
かつ飛びヘビーウェイトミノー。ルアーサイズ9センチ、細身のルアーシルエットでありながら、26gのウェイトはサーフで重要な飛距離を引き出し、沖のプレイクまでしっかり攻める事ができます。ルアー内部に搭載されたセンターバランスウェイトは水平姿勢を保つことができ、着水時からローリングフォールする事によりフラッシングアピール、又大型リップでしっかり水をつかみ、大きなウォプリングアクションで広範囲にフラッシングアピールします。
このルアーはフラットフィッシュ(ひらめ)用ですがシーバスルアーとしても充分使えます。逆に、シーバスルアーも
フラットフィッシュに使えますからね。
ナチュラム価格は、税込み1458円となっています。
コアマンのバイブレーションジグヘッド。こういったタイプのルアーは4~5年前はなかったですね。
ワームタイプなのでいろんな層が引けそうです。
経験によって導き出されたジグヘッドデザインと、装着するコアマンワームとのマッチングで、ボディ全体が絶妙に揺れるバイブレーションを発生します。圧倒的な食わせ能力をもつワームが、より細かく振動してシーバスを強烈に誘う。しかもそれがまたぶっ飛びの飛距離なので、完全に反則レベルです。浮き上がりが早い設定なので、水深の浅いシャローエリアを根掛りを恐れずに、広範囲にガンガン攻めることが可能です。スレたシーバスをバイトにまで持ち込むことの出来るこのルアーが、新しい領域を拓きます。VJの圧倒的パフォーマンス。間違いないです!
まとめ
3点ほど、紹介させてもらいました。他にも気になるルアーはいっぱいありましたけどね。
シーバスルアーというと、シンキングのものがメインですが川の河口周辺となると浅い箇所も多いので
フローティングミノーを使うのもひとつの手ですね。
ナチュラムにはまだまだ紹介仕切れていないルアーがたくさんあります。
ナチュラムオンラインストアへは、こちらのバナーから。
1 件のコメント