あと2週間!釣具の祭典が大阪でありますよ~。前売り券買った??

2 min 299 views
etna2869

etna2869

FOLLOW

この記事は約1分で読めます

2016_header001

2月6、7日は毎年恒例、フィッシングショー大阪です。

以前はよく行っていたんですが、結婚して子供ができてからはすっかり行かなくなってしまいました。

こどもが大きくなったら、一緒にいきたいとは思うのですが・・・

ただ、人がかなり多いのでこども連れでは迷子になる危険性が大ですね!!

2016年のフィッシングショー大阪の概要について。

フィッシングショー大阪のホームページはこちら。

フィッシングショー大阪

そして、コンテンツとしてフィッシングショー大阪を10倍楽しむ方法というのがありました。

フィッシングショーを10倍楽しむためのページ

さて、フィッシングショー大阪で、特に子供連れで参加される方。

フィッシングショーでは毎年、体験マス釣りが大人気!!すぐに受付が終了しちゃいます。

そのため、マスつりをやってみたい人は入場したらすぐに会場へ!!

3号館となっています。例年、入ってすぐのところですね。

– 3号館 –
大人気! 特設プールでマスの引きを体験しよう。特設プールで釣りの楽しさを体感しよう!
■参加資格 女性、または中学生以下ならどなたでも参加できます。
■参加費 おひとり様500円(お持ち帰りクーラーバッグ付き)
■時間内に釣り上げたマスはお持ち帰りできます。
■開場と同時に参加券購入用の整理券を配布(参加されるご本人おひとり様1枚限り)。
※整理券配布は1日分を開場時に行います。先着順となり、参加人数定員となった場合は配布終了となりますのでお並び頂いてもご参加頂けない場合がございますのでご了承ください。
また、時間指定もできません、ご了承ください。
参加人数 2/6(土)456名、2/7(日)444名
masu01

コンパニオンのお姉さんもいっぱいの、各釣り企業のブース!!

f50

各企業ともに、受付でコンパニオンのお姉さんが出迎えてくれますよ~~。

今年はどうかな???

[ad#adfish]

もちろんメインは、

新製品の釣具や、普段見せに並んでいないようなロッドやリールの数々。

シマノのニューステラとか、ダイワの新T3などですかね。

あとは自分の気になる企業をピックアップして回るといいでしょう。

今年もジャッカルの水槽、きてるかな~??

そして、普段はテレビや雑誌の中のひと、バスプロの方々もそこらへんを歩き回ってます!!

毎年、芸能人の方が来るんですが・・今年は誰がくるのか??

こちらも楽しみ!!まんぷく屋台村とマグロ解体ショー!

まんぷく屋台村

2016_manpuku01

マグロの解体ショーのあとは、大トロや中トロの販売があります。

楽しみですね!!

フィッシングショー関連の記事はこちら。

フィッシングショーで、各メーカーのブースに行こう!

男ならば仕方ない?キレイなコンパニオンのお姉さんを探せ!

 

関連記事

4 件のコメント